マカッサルで日本の老舗の味を受け継ぐ「みそ(MISHO)」レストラン

Indonesia Makassar

インドネシア・マカッサルには、ここ数年で数多くの日本食レストランが誕生しました。しかし、海外で日本食に慣れ親しんだ人ほど、「本当に日本の味に近い店」を見つけるのは意外と難しいものです。今回紹介する「みそ(MISHO)」は、マカッサルの老舗日本食レストラン「ニューショウグン(将軍)」の味と精神を受け継ぐ貴重な存在です。日本での生活経験が長い人や、日本食にこだわりのある人でも「これは日本の味だ」と納得できる料理を提供してくれます。日本食が恋しくなったとき、迷わず足を運びたくなるこの店の魅力を、たっぷりと紹介します。

ショウグン(ニュー将軍)の歴史

かつてマカッサルにあった「ニュー将軍」は、日本食と地元コミュニティをつなぐハブ的存在でした。食品販売、レストラン、日本式座敷、旅行代理業やダイビングセンターまで併設し、幅広い機能を果たしていました。特に店主夫妻の奥様ジュリアさんは、日本語・英語・インドネシア語を操る才女として地域の信頼を集めていました。店内には日本語や英語の新聞・週刊誌が揃い、各国から訪れる旅行者や駐在員の交流拠点として重要な役割を担っていました。ロサリ海岸を望む立地と眺めの良さ、ライブミュージックや礼拝スペースを備えた設備も人気でしたが、現在は閉店しています。

今でも看板だけは当時のものが掲げてあります

「みそ(MISHO)」へ――味と温かさをつなぐ架け橋

そんな「ショウグン」の良き伝統を受け継いでいるのが「みそ(MISHO)」です。

「みそ(MISHO)」は、マカッサルで長年愛されてきた「ショウグン(将軍)」の味を引き継ぐ形でオープンしました。ショウグンは、日本人駐在員や観光客はもちろん、地元の人々にも親しまれていた名店。惜しまれつつ閉店しましたが、その味とレシピ、そして“本物の日本食を提供する”という精神は、しっかりとMISHOに受け継がれています。

料理のクオリティ、細かなサービス、日本食への真摯な姿勢など、過去の温かさと本格さを大切にしながら、現代のマカッサルに根ざした店舗として運営されています。マカッサルでは日本食ブームが広がり、寿司やラーメンを提供する店は増えていますが、「日本そのままの味」に出会える店は多くありません。その中でMISHOは、調味料から調理法まで徹底的にこだわり、日本人客にも満足されるクオリティを保っています。

MISHOはマカッサル市内の繁華街にあり、周囲には韓国料理店やカフェが並んでいます。黒と赤を基調にしたシンプルな外観で、看板には日本語で「みそ」と大きく書かれ、遠くからでもすぐに見つけられます。

和の雰囲気を感じる店内

店内は木目調をベースにした落ち着いた空間で、日本の居酒屋や定食屋を思わせる内装です。入口にはウサギ柄の暖簾がかかり、季節感と和の趣を感じさせます。席はテーブル席、半個室のVIP席、そして2階には完全個室もあり、プライベート感を重視する人にも嬉しい造りです。着席するとまずおしぼりが提供されるのも、日本らしい心配りを感じさせます。海外では省略されがちなこのサービスは、訪れる人の心を和ませてくれます。

日本の味を忠実に再現

キムチとポテトサラダ

最初に登場するのは小鉢のキムチとポテトサラダ。キムチは適度な辛さと酸味で箸が進みます。ポテトサラダは日本の家庭的な味付けで、マヨネーズの風味も日本式。どちらもお酒のつまみにぴったりです。

餃子

焼き餃子は、皮がパリッと香ばしく、中はジューシー。日本式らしく控えめなニンニクと、バランスの取れた餡の味付けが特徴です。添えられたポン酢やラー油で、自分好みの味に調整できます。

イカのバター醤油焼き

香ばしい香りが漂う「イカのバター醤油焼き」。バターのコクと醤油の香ばしさがイカの甘みを引き立て、日本の居酒屋で味わうそのものの味です。添えられた千切りキャベツとトマトで、さっぱりと箸休めができます。

焼き肉のガーリックソース

熱々の鉄板で提供される焼き肉は、ニンニクの香りが食欲をそそります。柔らかい肉に甘辛いソースが絡み、ご飯にもビールにも合う一品。にんにくチップのカリカリ感も絶妙なアクセントです。

焼きおにぎりと味噌汁

大きめに握られた焼きおにぎりは、表面が香ばしく、中はふんわり。醤油の香りとおこげの風味がたまりません。味噌汁も出汁がしっかり効いており、懐かしい家庭の味を思い出させます。

おすすめメニューと楽しみ方

MISHOでは、定食、寿司、刺身、焼き物、揚げ物と幅広い日本食メニューが揃っていますが、特におすすめは鉄板焼き系の料理。バターやガーリックを使った日本式の味付けは海外では意外と珍しく、ここでしか味わえないクオリティです。また、VIP席を予約してゆっくり過ごすのもおすすめ。接待や大事な食事会にも向いており、日本人駐在員の利用も多いそうです。

マカッサルで日本食を味わうなら

マカッサルで日本食を探しているなら、MISHOは間違いなく候補に入れるべき一店です。老舗「ショウグン」の味を受け継ぎ、細部まで日本の味を忠実に再現しているため、海外生活で日本食が恋しくなったときの“駆け込み寺”的存在といえるでしょう。料理のクオリティ、店内の雰囲気、そして心のこもったサービス。すべてが揃ったMISHOで、ぜひ本格的な日本の味を堪能してみてください。

ショウグンの時代から今日に至るまで、日本食を通じて温かい交流と安心感を与えてきた流れは、みそ(MISHO)によって今も受け継がれています。味だけでなく「心に残る体験」を求めるなら、ぜひ訪れてほしい一軒です。

 

人気記事海外送金!インドネシアから日本に送金、ワイズ(Wise)とトップレミット(Topremit)どちらが良いか?

人気記事わかりやすい!インドネシアで就労ビザ取得方法!