Travelに関する記事一覧


Indonesia Travel

初めてベトナム・ホーチミンを訪れると、まず目に飛び込むのは大量のバイクとにぎやかな街の音。それに混ざる屋台の香ばしい匂いに、驚きとワクワクが止まりません。「街が意外にきれい」「食べ物が安くておいしい」など、想像以上の居心地のよさを感じる場面も。ここでは「初めてのホーチミンで感じたこと」を10のポイントにまとめました。

Indonesia Travel

ホーチミン滞在で「本格ピザを食べたい!」ときにおすすめなのが日本人夫妻が創業した「Pizza 4P’s」。在住日本人や地元ベトナム人、さらには外国人観光客にも大人気のピッツェリアです。美味しいピザはもちろん「日本人らしさ」を感じるおもてなしも光っています。今回はレタントン通りにある1号店を中心にその魅力をご紹介します。

Indonesia Travel

ホーチミンの夜。少し疲れてはいるけれど、「まだホテルに帰りたくない」という気持ちになることってありませんか? まさにそんな状態で大通りを歩いていた私が目にしたのは、天井の開いた二階建て観光バスでした。 「まさに旅の醍醐味はこういう偶然との出会いだよね」と思い、スタッフに声をかけると予約なしでも乗れるとのこと。これは乗らない手はない! と即決し、数分後には2階席へと駆け上がっていました。

Indonesia Travel

今回の旅の目的のひとつは、「本場のフォーとバインミーを食べること」。特にホーチミンは屋台グルメの宝庫なので、街中を歩いているだけで食欲が刺激されっぱなし。そんな欲望に正直になって、さっそく地元の人気店や屋台でグルメ三昧してきました。

Indonesia Travel

ベトナム最大の商業都市ホーチミンで待望の地下鉄1号線(HCMC Metro)が開業しました。人口約900万人を抱え、終日渋滞に悩まされてきたホーチミンですが、初の都市鉄道が加わったことで交通事情に大きな変化が見込まれています。さっそくこのメトロ1号線に乗って、ホーチミンの主要観光スポットを巡ってみることにしました。

Indonesia Travel

ベトナム・ホーチミン滞在で、いちばん悩んだのはどこに泊まるかということ。そこで私が選んだのは1区にある日本人街「レタントン」の中心部に位置するサービスアパートメント「ランカスターホテル(Lancaster)」。レタントンには日本食レストランや日系商業施設が多く、在住の日本人やビジネス出張者が集まることで知られています。

Indonesia Travel

世界屈指のハブ空港は「24時間眠らない空港」の名に恥じず、大晦日だというのに多くの乗客でにぎわっていました。せっかく大晦日にシンガポールにいるのだから、マリーナベイで行われる新年のカウントダウン花火を見に行かない手はない! ということで、短い時間ながらも2024年から2025年への年越しを楽しむことにしました。

Indonesia Travel

バリ島のチャングーに位置するCafé del Mar Baliは、スペイン・イビサ島で誕生した伝説的なビーチクラブを見事に再現した特別な場所です。雨季特有の涼しい空気の中、雨が止んでいる時間帯を狙って訪れた今回のCafé del Mar Bali。その特別な魅力を、実際に体験した感動とともにご紹介します。

Indonesia Travel

バリ島の雨季といえば、シトシト降り続ける雨や突然のスコールを思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、実際には雨が降り続けるわけではなく、どんよりした雲の切れ間から、ふと青空が顔を出す瞬間があります。その一瞬の晴れ間は、まるで自然からの贈り物のように特別で、目の前に広がる空の青さが心に染み入るのを感じます。

Indonesia Travel

オープンして以来バリ島のビーチクラブシーンをけん引してきたKU DE TAは訪れる人々に特別な体験を提供してきました。その名が示す通り「革命」を意味する「クーデター」に由来するこの場所は、まさにバリ島のライフスタイルに革新をもたらした存在です。今回はKU DE TAがなぜ多くの人々に愛され続けているのかをご紹介します。