新オープン!スカルノハッタ空港T3国内線直結Grand Anara Airport Hotel

Indonesia Travel

空港直結の安心感──旅の疲れを癒す最適な一泊

インドネシア国内を頻繁に移動する私にとって、空港直結のホテルはまさに“旅の拠点”です。今回は、ジャカルタ・スカルノハッタ国際空港ターミナル3の国内線側に、2025年に新しくオープンした「Grand Anara Airport Hotel」に宿泊してみました。

夜遅くのフライトで到着するお客様をピックアップするために訪れたジャカルタ。このホテルの存在は本当にありがたいものでした。ターミナルを出てすぐにチェックインできるという、移動時のストレスを最小限に抑えられる立地の良さにまず感動。さらに、設備は新しく、スタッフの対応も非常に丁寧で、予想以上に満足度の高い滞在となりました。

国内線ターミナルからのアクセス

徒歩5分圏内の好立地ながら、やや分かりづらい導線

スカルノハッタ空港ターミナル3の国内線に到着したら、まずGフロア(到着ロビー)を出て左方向へ進みます。

しばらく歩くと「Digital Airport Hotel」のある1階(実質的には中2階)にエスカレーターまたはエレベーターで上がります。

そのまま「Domestic Parking(国内線駐車場)」方面へ向かうと、正面にA&Wが見えてきます。

そこを左に進むと、ホテルのエントランスが現れます。

ただし、ホテルが新しいため空港内に案内板が一切なく、初めて訪れる場合は迷いやすい点に注意が必要です。

ホテルは空港建物に直結しており、タクシーなどで移動する手間もなく歩いてホテルまでいくことが可能です。外に出ることなくアクセスできるため、雨や暑さの影響も受けません。スーツケースを引きながらでも移動はスムーズで、スロープやエスカレーター、エレベーターも整備されており、バリアフリーにも対応しています。

チェックインの印象とロビーの雰囲気

ホテルに入ると、吹き抜けの開放的なロビー空間が迎えてくれます。モダンで落ち着いた雰囲気の内装には、木目調の壁と暖色系の照明が組み合わされ、長旅の疲れをやさしく癒してくれるような空間設計が印象的です。

新築の静寂と機能美を兼ね備えた客室

今回宿泊したのは「デラックス ツインルーム」。広さは約32㎡と十分なスペースがあり、室内は清潔で非常に快適でした。特筆すべきは防音性の高さで、空港隣接とは思えないほど静か。ぐっすりと眠ることができました。

室内には以下のような設備が整っており、ビジネス利用にも最適です:

  • 大きなワークデスクと快適な椅子
  • 高速Wi-Fi(ビデオ会議も問題なし)
  • コーヒー・紅茶セット
  • ミニ冷蔵庫とセーフティボックス
  • 清潔なバスルームにはドライヤーとアメニティ完備

ベッドは柔らかすぎず、枕の硬さも程よく調整されており、日本人にも合いやすい寝心地でした。特にエアコンの静音性と温度調整のしやすさはポイントが高く、旅先でも自宅のようにくつろげました。

まとめ

フライト前後に最適な“空港直結型ホテル”

Grand Anara Airport Hotelは、“空港ホテル”という概念を超えた、まるで洗練された都市型ホテルのような滞在体験を提供してくれました。空港の喧騒を忘れるような静かで快適な空間と、行き届いたホスピタリティ。

何よりも、フライトとの時間調整がしやすく、出張や旅行の前泊・後泊として非常に使い勝手が良いと実感しました。今後、ジャカルタ経由での移動時には、間違いなく再訪したい一軒です。

ターミナル3国内線をご利用の方には、ぜひ一度泊まってみていただきたいおすすめのホテルです。

Grand Anara Airport Hotel 公式サイト

📍 場所: スカルノハッタ国際空港 ターミナル3 国内線 駐車場エリア

 

人気記事海外送金!インドネシアから日本に送金、ワイズ(Wise)とトップレミット(Topremit)どちらが良いか?

人気記事わかりやすい!インドネシアで就労ビザ取得方法!