Indonesiaに関する記事一覧
【インドネシア渡航】成田→ジャカルタ移動!ANAビジネスクラス搭乗記
約1か月間日本に一時帰国していましたが、インドネシアに戻ることになりました。今回の渡航は、いつものJAL便ではなく久しぶりにANAビジネスクラスに搭乗することができました。いつもと違ったサービスはどうだったか、レポートしたいと思います。 - パート 135
【インドネシア】日本への入国の際、3日間強制ホテル隔離へ
インドネシアから日本に帰国する際2月13日以降到着する入国者は検疫所が確保する指定宿泊施設での3日間の強制ホテル隔離が実施されることになりました。バリ島などインドネシアの観光が再開となったばかりで日本の水際対策が再度強化されてしまった格好になってしまいました。 - パート 135
【インドネシア渡航】2022年2月!成田空港国際線ターミナル・ラウンジの様子!
インドネシア渡航するために成田空港第一ターミナルにやってきました。日本もインドネシアもオミクロン株が蔓延中ですが国際線の様子とラウンジの様子の最新情報をお伝えしたいと思います。 - パート 135
【インドネシア渡航】雪の中のダイヤ乱れの中、成田空港まで電車移動!
2月11日は大雪の影響で列車ダイヤが乱れ常磐線は早朝から運転中止!空港までの移動をどうするかやきもきしながら、9時過ぎの運転再開情報をもって常磐線から成田空港まで電車で移動することになりました。 - パート 135
【インドネシア渡航】本日出発!首都圏雪の影響で空港到着できるのか?
本日からインドネシア渡航再開となります。首都圏は雪の影響で羽田発の飛行機や鉄道などに影響でているようです。なんらかの影響はあるとは思っていましたが常磐線も朝から倒竹の影響で運転されないとの情報があり朝から慌てました。 - パート 135
【インドネシア】最新ジャカルタ人気のモールはどこ?
ジャカルタには100を超えるモールが存在していると言われ、毎年のように新しいモールができると人気モールが変わり、流行り廃りが非常に激しいです。新型コロナのワクチン証明アプリであるPeduliLindungiのデータにより、2022年1月23日から2月6日まで最もお客が訪問した10のモールが発表されました。 - パート 135
【インドネシア】ジャカルタ・スカルノハッタ空港から外国人観光客入国可能へ
インドネシア政府は、外国人観光客をジャカルタ・スカルノハッタ空港からも入国ができるようになりました。これで、バリ島・バタム島・ビンタン島の3空港と合わせて4つの空港から観光客が入国できることになりました。少しずつですがインドネシアの扉が開きつつあります。 - パート 135
【インドネシア】ジャカルタ首都圏やバリが活動制限レベル3にアップ!
インドネシア政府は、2月7日にジャカルタ首都圏やバリ、バンドン、ジョグジャカルタなどの地域で新型コロナウイルス対策の活動制限(PPKM)を一段階アップのレベル3に引き上げると発表しました。今回の延長期間は2月14日までとなります。活動制限引き上げにより収容人数を引き下げ、営業時間の短縮など市民生活にも影響がでてきそうです。 - パート 135
【インドネシア】バブル検疫とは?バリ島でのホテル隔離は楽しそう!
2月3日に成田空港からバリ島直行便が就航再開初便に関しては日本人6人、インドネシア人6人の乗客がバリ島に降り立ちました。4泊5日の隔離も本日2月7日までとなりますが、隔離ホテルでの状況が分かってきました。バリ島での4泊の隔離はバブル検疫システムを採用しているため隔離ホテル内での移動が可能なため通常の部屋の隔離と違って大きく変化しているようです。 - パート 135
【インドネシア渡航】ANAマイル有効期限寸前!有効期限延長方法
今週末インドネシアに戻ることになりました。ジャカルタまでの航空券予約に2022年3月末で消滅するANAマイルでチケットを予約することにしました。新型コロナ禍によってマイルを使用して海外旅行がいけなくなり最後はインドネシアで使うことになりました。大量のANAマイルを持っているけど、そのマイルの有効期限が2022年3月末までと迫っているという方も少なくないことと思います。一気に大量のマイルが失効してしまうかもしれないという方にマイルの有効期限を延長する方法を紹介していきます。 - パート 135