Indonesiaに関する記事一覧
【インドネシア】朗報!シンガポール・バリ直行便運行開始!
バリ島に外国人観光客到来です。シンガポール航空が、バリ島行直行便の運行を開始すると発表しました。いよいよ、インドネシアバリ島への国際線直行便運行が実現しそうです。 - パート 126
【日本入国】隔離期間7日に短縮!
日本政府は、本日1月29日から海外からの入国する際の水際対策において、自宅や宿泊施設での10日間の待機から7日間に短縮となりました。オミクロン株流行国が対象ということで、現時点では全世界となるようです。こちらの措置は、すでに入国して待機中の方も対象となります。 - パート 126
【インドネシア】K-POPツイート世界一!K-POP人気は続く!
インドネシアでは2021年もK-POPに沸いた年であったことが数字で示されました。Twitterブログによると2021年間でK-POPに関するツイートが多い国トップ20、K-POPファンが多い国トップ20のランキングを発表し、インドネシアが世界一となったことがわかりました。 - パート 126
【インドネシア】オミクロン感染爆発が始まった!
インドネシアでは、1月26日の新規感染者は1日で7,010に達しました。インドネシアでの症例も430万人を突破してしまい、今後急拡大が予想されます。このままの増加ペースで推移すると2月上旬には感染者が40,000から60,000万人に達する見込みもあり昨年7月の悪夢に近づきつつあります。 - パート 126
【インドネシア】日本とバリ島でトラベル・バブル導入か?
インドネシアのサンディアガ・ウノ観光・創造経済大臣が1月24日にバリ島と日本との間でトラベル・バブルを導入したいとの意向を示しました。ガルーダインドネシア航空に日本とバリ島の直行便を運行要請したことも明らかになりました。バリ島観光再開に向けて動きがでてきました。 - パート 126
【インドネシア】シンガポールとバタム・ビンタン観光再開!
インドネシアは、1月24日からシンガポールとシンガポールに近いバタム島・ビンタン島で観光客の受け入れを再開、新型コロナウイルス感染が低い国・地域間で入国規制を緩和するトラベル・バブルが導入されました。入国に際してはシンガポールに居住する人で条件があるので、一部の人に限定とはなっていますが今後トラベル・バブルの運用拡大が期待されます。 - パート 126
【インドネシア】第3派!新規感染者3,000人超える!
インドネシアの新規感染者増加が止まりません。他国に比べ昨年秋から年末年始までは感染者の抑え込みに成功していたのですが、1月に入りオミクロン株による感染者が急増。活動制限強化の可能性もでてきました。 - パート 126
【インドネシア】食用油買い占めで大混乱!
インドネシアでは今年になって食用油の価格混乱が起こっています。昨年以来世界的な食用油の供給逼迫により価格高騰が続いています。食用油の高値に対してインドネシア政府は全国統一価格の補助金を拠出して1リットルあたり14,000ルピアにしたところ、多くの市民が油を買いに殺到して一部買い占めが起こっています。 - パート 126
【インドネシア】マカッサルの女性と結婚するのはお金がかかる!
インドネシアの南スラウェシの女性と結婚する際に男性は多額のお金を女性の家に納める必要があります。特にマカッサル・ブギス族の女性は日本でいう結納金が高いことで知られています。 - パート 126
【インドネシア語】しゃぶしゃぶとサブサブを間違えないで!
「しゃぶしゃぶ」は日本のみならず海外でも人気の鍋メニューとなって、世界共通言語となっています。インドネシアでのしゃぶしゃぶ店が多くなってきて、日本同様食べ放題のお店で賑わっています。インドネシアのニュースを見ていると、サブサブといいながら警察が取り締まりを行っている様子で良く見る事があります。似てもにつかぬしゃぶしゃぶとサブサブについてお話します。 - パート 126