【天空の絶景を求めて】ブロモ山で迎える神秘の夜明け!ジープで辿るサンライズツアー体験記

Indonesia

深夜0時にマランを出発し、ジープに揺られてたどり着いた標高2,700mの展望台。息を呑む星空と極寒の中、空がゆっくりと赤く染まり始め、やがてブロモ山が神々しい朝焼けに浮かび上がる。早朝の霧と光の演出が織りなす、幻想的なひとときに心を奪われました。ブロモ山サンライズツアーの魅力と感動をお届けします。

プナンジャカン山から拝むブロモの夜明けサンライズツアー開始

深夜0時、東ジャワ・マランのホテルを出発して約40分。ようやく最初のレストエリアに到着しました。ここで、チャーターした乗用車からジープに乗り換えます。時間は深夜1時。ジープはまだ到着しておらず、レストエリアで20分ほど待機となりました。

標高780m、気温は20℃前後。まだそれほど寒くはなく、防寒着のレンタルやニット帽、手袋なども売られています。

「まだ寒くないし、大丈夫かな」と思いつつも、20,000ルピアという手頃さに惹かれ、念のため帽子だけ購入しました。

やがてジープが到着し、ここでツアー代金をまとめて支払います。ジープ代1,250,000ルピア、駐車場代100,000ルピア、入山料は外国人255,000ルピア、インドネシア人54,000ルピアと分かれています。振込で支払いを済ませた後、いよいよブロモ火山のカルデラ地帯へ向けて出発です。

真夜中の山道と火山灰地帯

夜道をジープでひたすら登っていくと、いくつかのチェックポイントを通過します。通常はここで入山料を支払いますが、すでにジープ代に含まれているためスムーズに通過。

山道を登りきると、急に道が火山灰に変わり、まるでオフロードのような道に。ここからがジープの本領発揮です。まるでマリオカートのように、右へ左へ、草むらや小さな穴を避けながら力強く走っていきます。ブロモのカルデラ地帯に入り、また登りが始まると、ジープはぐんぐんと坂道を駆け上がっていきました。乗用車では到底登れない傾斜。1時間半ほどのドライブで、ついにサンライズ鑑賞のためのビューポイントへ到着しました。

なぜ深夜出発なのか、ようやく理解する

到着したのはまだ午前3時過ぎ。日の出は5時前後なので、まだ2時間以上ありますが、この時間に到着する理由がようやくわかりました。

すでに下を見ると、ジープのヘッドライトが列をなし、まるで光の川のように山道を登ってきています。1日に約300台のジープが同じ目的地を目指すとのこと。道路は狭く、後になればなるほど渋滞に巻き込まれ、展望台から遠く離れた場所に駐車せざるを得ません。

今回、早めに出発したおかげで、最上部の休憩所近くにジープを停めることができ、展望台までも徒歩5分ほど。歩く距離が短いのは、この寒さの中では本当にありがたいことでした。

標高2700mの極寒、満天の星空に息をのむ

展望台のあるプナンジャカン山は標高2,700m、ブロモ山(2,392m)よりも高く、気温はなんと12℃。防寒具を着込んでいても顔に当たる風が鋭く、身を切るような寒さです。

それでも、空を見上げると、満天の星空。空気が澄み渡り、天の川がくっきりと見えるほど。これだけでもここに来た価値があると感じました。

暖かいコーヒーを飲みながら、休憩所の暖炉の火にあたり、他のツーリストやガイドと談笑するひとときもまた旅の醍醐味です。

少しの仮眠をジープ内で取り、4時半頃にビューポイントへ移動。道は整備されており、スマホのライトで足元を照らしながら、ゆっくりと登っていきます。

朝焼けに染まるブロモ山

展望台に到着すると、すでに100人近い観光客が。

次々と人が増えていき、人気スポットであることを実感。5時前、東の空がゆっくりと明るくなり始め、ブロモ山のシルエットが浮かび上がります。

やがてブロモ山の火口から、白い噴煙が立ち上るのがはっきりと見え、徐々に朝日が山肌を照らし出します。手前にはバトゥ山(2,440m)、奥にはジャワ島最高峰のスメル山(3,676m)まで見渡せる絶景。標高2,700mからの眺めは圧巻で、寒さも忘れるほどの感動に包まれます。

一瞬の霧、そして再び現れる神秘の山々

5時半を過ぎたころ、突如として朝霧が立ち込め、あれほど見えていた山々が霧の中に消えていきました。ほんの30分ほどの間でしたが、自然の変化の早さを実感。

しかし6時を回ると、朝日が霧を押しのけるように射し込み、再びブロモ山、バトゥ山、スメル山の姿が姿を現しました。陽光に照らされた山並みはどこか神秘的で、写真では伝えきれないほどの迫力と美しさ。

言葉にするのがもどかしいほどの絶景を前に、ただ静かに立ち尽くす時間。まさに旅人に与えられたご褒美のような瞬間でした。

 

人気記事海外送金!インドネシアから日本に送金、ワイズ(Wise)とトップレミット(Topremit)どちらが良いか?

人気記事わかりやすい!インドネシアで就労ビザ取得方法!