Travelに関する記事一覧
【インドネシア渡航】バリ島おすすめレストラン!メインメニュー1品で勝負する「マックベン」ウブド編
バリ島に到着し今回の宿泊場所のウブドまで移動となりました。ホテルチェックインまで少し早いので、イカンゴレン(揚げ魚)で有名な「マックベン」でバリ島到着最初の食事となりました。本日は、バリおすすめレストランとしてマックベン・ウブド店をご紹介します。 - パート 13
【インドネシア渡航】バリ島へ行きます!
急に週末バリ島旅行に行くことが決定しました。インドネシアは2月26日から3連休となります。特に予定も決めていなかったのですが、せっかくの休日なので久しぶりにバリ島の様子も見てみたいし、ゆっくりしてみたい気持ちもありました。 - パート 13
【インドネシア渡航】2022年2月!成田空港国際線ターミナル・ラウンジの様子!
インドネシア渡航するために成田空港第一ターミナルにやってきました。日本もインドネシアもオミクロン株が蔓延中ですが国際線の様子とラウンジの様子の最新情報をお伝えしたいと思います。 - パート 13
【インドネシア】ジャカルタ・スカルノハッタ空港から外国人観光客入国可能へ
インドネシア政府は、外国人観光客をジャカルタ・スカルノハッタ空港からも入国ができるようになりました。これで、バリ島・バタム島・ビンタン島の3空港と合わせて4つの空港から観光客が入国できることになりました。少しずつですがインドネシアの扉が開きつつあります。 - パート 13
【インドネシア】バブル検疫とは?バリ島でのホテル隔離は楽しそう!
2月3日に成田空港からバリ島直行便が就航再開初便に関しては日本人6人、インドネシア人6人の乗客がバリ島に降り立ちました。4泊5日の隔離も本日2月7日までとなりますが、隔離ホテルでの状況が分かってきました。バリ島での4泊の隔離はバブル検疫システムを採用しているため隔離ホテル内での移動が可能なため通常の部屋の隔離と違って大きく変化しているようです。 - パート 13
【インドネシア】2月4日からバリ島国際線旅客便再開!
インドネシア・バリ島への観光での外国人受け入れが正式に再開されます。バリ島ングラライ国際空港を管轄するアンカサプラ1(AP1)は、バリ島直行便の運行はシンガポール航空、ガルーダ・インドネシア航空、バティックエアの3者が運行を予定していると発表し、今後バリ島への観光復活が期待されています。 - パート 13
【インドネシア】入国時の隔離期間が5日間に短縮!成田からバリ島直行便が突然就航?
インドネシアへの入国時の隔離検疫期間が7日間から5日間へと短縮となりました。また、ガルーダ・インドネシア航空が2月3日に成田からデンパサール行の直行便の運行も発表!今後インドネシアへの渡航がしやすくなるかもしれません。 - パート 13
【インドネシア】朗報!シンガポール・バリ直行便運行開始!
バリ島に外国人観光客到来です。シンガポール航空が、バリ島行直行便の運行を開始すると発表しました。いよいよ、インドネシアバリ島への国際線直行便運行が実現しそうです。 - パート 13
【インドネシア】日本とバリ島でトラベル・バブル導入か?
インドネシアのサンディアガ・ウノ観光・創造経済大臣が1月24日にバリ島と日本との間でトラベル・バブルを導入したいとの意向を示しました。ガルーダインドネシア航空に日本とバリ島の直行便を運行要請したことも明らかになりました。バリ島観光再開に向けて動きがでてきました。 - パート 13
只今!「MY SOS」にて監視自主隔離中!
日本に帰国して自宅まで到着することができました。日本の寒さが身に沁みますけど自宅はやっぱり落ち着きます。前回は、帰国後すぐにホテル隔離となってしまいましたが、今回は自宅での2週間の隔離です。ホテルでの隔離を経験しているので、自宅隔離はそんなに苦ではありませんが、隔離中に来る「MY SOS」に監視されています。 - パート 13